御杖村でカカシを見てから約10日
ようやく
明日香村の「案山子路(かかしロード)」に行ってきた
なかなかお天気に恵まれず
人の多さに圧倒されたことも
そんなこんなで予定は延び延び
と、言い訳たらたら

御杖のカカシは田んぼにいない
田んぼを背景に道路に並んでる
カカシの役割を務めてないから
その時点でまず稲渕に軍配

IMG_9931
にしてもクオリティ高いよね御杖

明日香も負けないよ
IMG_0228
表情が最高

IMG_9924
御杖のリモート

IMG_0213
稲渕のリモート

世相は御杖、人情は明日香…⁉️

アマビエはどちらにも登場
IMG_9943

IMG_0247

御杖はコロナ率が高い 
IMG_9945

IMG_9929

IMG_9949



IMG_0218

IMG_0229
稲渕は家族率が高い
IMG_0219

IMG_0215

IMG_0239

IMG_9946
御杖の家族もほのぼのしてるなぁ

稲渕のコロナはこっちだった
IMG_0224
ストーブかよ⁉️

志村どうぶつ園も
IMG_0244
パンくんの表情がいいよね
バカ殿の「アイ〜ん」とどっちがいいだろう

御杖が世相をシビアに反映してるのは
人口の56%が65歳以上という
村の実情がありそう
(0歳〜中学生は3.5%)
都会に人口が流出していく
過疎が進む典型的な農村だから

明日香村は、ほら
戦略的村呼称だもん
人口は5500人ぐらいあるし
中学生以下も10%近くはたぶんいる

そんなことを考えながらカカシを見てたら
あっという間に朝風峠だ
IMG_0256
ここを越えると平田

IMG_0271
田んぼに名前が書いてある
名田かな❓
…じゃなくて、たぶん「棚田オーナー」
 
棚田のお米は美味しいよね

IMG_0225
青い空 彼岸花 けんさん


御杖はコンテスト形式ではなくて
カカシ展示だけだけど
稲渕はウェブでコンテストが行われたよ
結果はこちら
案山子コンテスト2020ー絆kizuna
 
結果を見る前に
もう一度稲渕のカカシを見直して
予想してみて
上の写真の中に村長賞があるよ

かめさんびきは、
そうか、まーね…
という感じだったけど

稲渕のジャンボカカシは当分あると思う
稲が実ってとてもきれいだから
見に行ってみてね