数年前まで
御幸道路の歩道には
石灯籠が立っていた
場所によっては林立ぐらいの間隔だった
春日大社にあるようなどっしりした灯籠ではなくて
細く長い石の柱の上に
火袋が載った瀟洒な造りの灯籠
スクリーンショット 2020-12-26 14.49.14
写真は三重県さんから又借りしたスクショ
こいつは外宮近くですな
歩道が広くて灯籠もきれいだから
ここならわりに安全かな
駅からの参道は一本左にあるよ
クルマだったらここを通って外宮に行く

中には
盛大にヒビが入っているものや
折れた柱の一部しか残っていないものもあって
風情はあるけれど
かなり危険な感じはしてた
しかも
古いものだから
管理者も持ち主も不明なのだ
平成27年の
御幸道路利用についての懇談会の報告を見ると
道路利用の今後について話し合う体で
全体としては
この石灯籠をなんとかしようという趣旨が
ありありとうかがえる
https://www.cbr.mlit.go.jp/mie/road/works/pdf/douroiji_kondankai/tyuukan.pdf
 けっこう面白いからお暇なら読んでみて

結論からいうと
この石灯籠群は完全撤去された
上の懇談会から3年後
痛ましい事故が起こって
どこが管轄だの責任だのと
押し付けあってる場合でなくなって
急いで撤去に踏み切ったのだ
事故が起こってからというのが
ちょっと残念だけどね
撤去されてひとまず安心かな

地元の人から見れば
すこしずつ撤去していくし
撤去作業も見かけるから
いきなりではないのだろうけど
年一度の参拝客からすると
毎年目にしていた石灯籠が
ある年突然すべて無くなって
景色がなんかちがう…と
理由がわかるまで
まちがいさがしの気分になったよ
しばらくわからなかったもん
 
内宮の周辺の石灯籠は
それでも管理がされていたのだとおもう
壊れかけはあまり見なかった
壊れかけた石灯籠を目にしたのは
内宮皇大神宮の別宮
月讀宮の近く
スクリーンショット 2020-12-26 15.24.00
県道12号が御幸道路だ
鳥居周辺の歩道の石灯籠は
年季が入って
なかなかのものだったよ

年末の飲んだくれおかげ参りのときには
バスは遠慮して五十鈴川駅まで歩く
お子さまたちも乗っているバスだから
酒臭い団体は嫌だよね
内宮から五十鈴川駅まで歩く途中
この月讀宮にお参りしていた
(日が暮れていなかったらね)
クルマだったら
国道23号沿いに駐車場がある
(「つきよみ食堂」とある向かいあたり)
IMG_2250
駐車場側からの参道
イソヒヨドリが
手の届きそうなところで遊んでた

月讀宮は小高い丘の上にあって
さりげなくツーウェイアクセス
御幸道路から入ると 
鳥居やその周辺は
かなり深い木立になっている
昏い木立の間を参道が緩やかに上がって
いかにも月の世界に入っていく感じがする

月讀宮には四柱が祀られていて
お参りする順番も決まってる

和御霊宮・荒御魂宮・伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮
父母の宮と同じ敷地にお祀りされているのは
黄泉に通じる音を持つ
夜を統べる御霊だからかな❓
酔っ払っていい気分でお参りしても
なんだかシャキーンとしてしまうお宮だよ

外宮の近くには
外宮の別宮で
同じ月讀尊をお祀りする
月夜見宮がある
 ・・・のだけれど
こっちにお参りするから、ま、いいか

いつもごめんなさいしてる

五十鈴川の駅を越えると
しばらくしてまた木立が増え
倉田山に出る
倉田山には
神宮徴古館とか神宮美術館などがあって
倭姫神社もあって
とてもいいところなんだけど
年一度のおかげ参りでは
なかなか時間が取れない
15年ほど前
まだ遷宮の前に行ったけれど
どことなく
ホルマリンの匂いがする
レトロな博物館
(とくに農業館)
一日ゆっくりしたい感じの
時間の流れかただったよ
人はいないしねー
神宮美術館は奉納された絵画が展示されてる
作家さんのネームバリューがすご❗️
(だけど統一性がないので見てると疲れます)


ところで
「伊勢うどん」は、まだ❓

忘れていたわけではないのだけど
伊勢うどんのおいしいお店…
それは
自宅‼️
お伊勢さんには美味しいものがいっぱい
新鮮な魚介やてこね寿司
伊賀・松坂・伊勢の和牛
松坂名物とり焼肉
いろいろ食べていたら
おうどんを食べる余裕がない
伊勢うどんはうちに帰ってから
楽しかった伊勢旅を
思い返しながら
余韻に浸りながら
ゆっくり食べよう

伊勢のスーパーには
たいてい
伊勢うどんのうどん玉を売ってる
そして伊勢うどん用うどんつゆも
あのスーパーで売ってる黄金色のお出汁のように
小さなパックに入ったうどんつゆが
一袋50円ぐらいで売ってるのだ
種類も一つだけじゃなかったりする
だから
うどん玉とうどんつゆを買って帰って
おうちでゆっくり伊勢うどんを作ろう
それに
うどん玉は重いけれど
うどんつゆは小さいからたくさん買えるよね
伊勢うどんほど太くはないけれど
なるべく太めのうどんを買えば
ふつうのうどん玉でも伊勢うどんはできるよ
(冷凍うどん玉は向かない)

 多めのお湯を沸かして
うどん玉をうんと長めに茹でる
最低5分(伊勢うどん玉なら)
しっかり洗ったうどんつゆの袋も
うどんと一緒に入れて温める
その間に青ネギをたくさん刻んで…
ネギは必須だ
丼を茹で湯で温めておいたら
つゆを先に入れて
茹で上がったうどん玉をその上に入れる
水で締める必要はないからね
ネギをたっぷり乗せて出来上がり

伊勢うどんは
つゆが多くないから食べやすい
朝ごはんにぴったりなのよ
たっぷりおネギに
卵を入れたら栄養もいい

 伊勢に行ったら
伊勢うどんつゆをまとめ買いだなー